人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

tukuru

kshandmade.exblog.jp

味噌作り

味噌作り_f0221132_14361812.jpg

「お味噌を作る」というとまるでおばあちゃんの仕事のようだ、以前はそんな風に思っていました。
先日届いた味噌作りセットを開けて、説明書を読むとどちらかというとお菓子やパン作りのように気軽に始められそう。

セットの大豆はすでに下茹でしてあり、手間が少し省けたもの。
なんとなく寒い日(でもいいお天気)を選んで早速ビニールに豆、米麹、塩などを入れて足で踏むこと20分。
なかなか豆がつぶれません。
汗をかきながらやっと豆のつぶつぶが見えなくなりました。それでも多少残っています。つぶし具合は仕上がり時の味噌の粒の細かさによるのだとか。大豆のつぶつぶが好きな人は粗く、滑らかなのが好きな人はひたすらにビニールの大豆を踏み、踏み。

容器はシンプルさが気に入っている野田琺瑯のレクタングル深型(WRF-LL)にしました。容量は3.2リットルあって今回の大豆2キロ、米麹1キロ、塩400グラムがぴったり入ります。

食べごろは9月、どんな風に発酵して行くのか。
どきどきしながらも楽しみです。
# by kayos_handmade | 2011-02-22 14:51 | たべもの

出会い

出会い_f0221132_11473360.jpg
この週末は暖かくて気持ちがよかったです。昼間の公園は膝掛け無しでもぼーっと座っていられました。
そこで、思い切ってかねてから行きたいと思っていた狛江の古道具屋さん「houti(おうち)」へ行ってきました。
地図を見るとうちから行くにはちょっと遠いかな・・とためらっていた(迷子になりそうで・・)のですが、心強いナビが一緒だったのでトンボ池公園のあと、自転車で一路狛江へ。
世田谷通り渡って細い細い路地を抜けしばらく走ると、そこだけぽこっと昭和の匂いがする木造の平屋が見えてきます。なんだか知り合いのうちを訪ねたような。「ごめんください」と入るとそこにはガラスびんや木の椅子、机が。陽のあたる気持ちのよい畳のお部屋は、自分が子供の頃住んでいた家の物置(ごめんなさい!)を思い出しました。実家の物置は普段は真っ暗ですが、陽の光が当たると漬け物の桶や子供用のそりがスポットライトを当てられたようにそこだけ浮かび上がってくるのです。
とてもノスタルジックな気持ちでお店を後にしました。
写真は今回購入したガラス製品。小さなコップは龍井茶を飲むのにいいかなーなんてあれこれ考えたりして。
月一、第一土曜はパン屋さんも出張してくるのだとか。
今度はどんなものと出会えるかな?
楽しみな場所がまた一つ増えました。
# by kayos_handmade | 2011-01-24 11:47 |

シュールレアリズム

シュールレアリズム_f0221132_16183756.jpg

シュールレアリズム_f0221132_16183747.jpg

先週ウイルス性胃腸炎にかかり、ぐったりしていたうちの子供、すっかり回復した今は元気に遊び回っています。
子供が小さいとちょっとした病気にびくびくしてしまう私ですが、今回は痛みを訴える姿が可哀相で治って本当によかった。
最近お得意のお絵かき、ついこの前まではぐじゃぐじゃの線描きだったのが何やら丸をたくさん描いています。
本人に聞いてみと「おばけ」なんだそうな。オレンジや赤、青、緑、茶。カラフルなおばけがふわふわと画面いっぱいに浮かぶ。
絵にストーリーがつき始めた瞬間でした。ちなみにもう一つは何ともシュールな粘土と紙の動物のモニュメント。これは本人いわく「大きい」なんだそうな。
岡本太郎!?
# by kayos_handmade | 2011-01-16 16:18 | 家族

A happy new year.

A happy new year._f0221132_11185419.jpg
長いと思っていた冬休みも、気がつくとあっという間でした。
昨年暮れからお正月にかけて実家でのんびり過ごしました。

私と主人、どちらの実家も雪で少し天気は荒れて
それでも晴れ間が出た日には近所まで散歩に出ました。
外は陽が差していも手が痺れるように寒い!
手袋やマフラー、帽子が手放せない、冷たい北国の冬を久しぶりに
思い出したのでした。

故郷に行く度
自分が思ったより都会の環境に慣れてしまい
生まれた場所の暮らしから
年々遠ざかっていることに気づきます。
少し寂しいような
それもいいことのような。
子供は無邪気に「ゆき!ゆき!」と喜んでいます。
ちょっと羨ましい。

それでもやはり自分のうちに帰るとなんだかとても
ほっとしたのでした。

A happy new year._f0221132_11191057.jpg
水を含ませてイリデッセントメディウムというのを混ぜたらきらきら粉雪のようになりました。
カーテンの模様が不思議な陰を作っています。
2011年は1日1画、自分が好きな絵を描いていこう。
# by kayos_handmade | 2011-01-07 11:25 | 未分類

過ぎ行く車窓

過ぎ行く車窓_f0221132_19454510.jpg

昨日から家族みなが冬休みになり、お昼過ぎに到着の新幹線に乗って実家に向かう途中のことです。
窓際に置いた2本のペットボトルを見ると同じキャップがついています。
あたりを見回すと違うメーカーのものにも同じ色・形のキャップが。
扱い易さを考えたそのぎざぎざには、目新しさ、奇抜さも、ただ便利に、楽になることではない、人の暮らしを良くしたいという思い、工夫がある。
ボタン一つで何もかもできるような気になる今。私は利便性ばかり追い求めて、何か不便の良さを忘れていないだろうか。最新の新幹線に乗り距離感が曖昧になり、高機能の肌着を着て寒さを忘れて。
便利になるのは素晴らしいことです。しかし大切な何かが抜けてしまったようにも思うのです。
温かさを高機能肌着ではなく互いに額をくっつけ合って寄り添い暖を取り合うような何か。
外は次第に曇ってきて、だんだんと冬空らしくなってきました。
「どのあたりから雪景色だろうか」「那須塩原あたりかな」
そんな会話をしながら過ぎ行く車窓を見てふとそんなことを考えたのでした。
# by kayos_handmade | 2010-12-30 19:45 | 家族